愉快なケミストーリー

東京都足立区キリスト教の教会Sail of the Lord Church(セイルオブザロードチャーチ)の化学者Sによるブログ(ケミストーリー)です。

苔(コケ)とことわざ

こんにちは、ケミストSです。

 

今朝散歩していたら、

丸っこくて可愛らしいコケに釘付けになりました。

 

f:id:sailch-s:20200702213921j:plain

(とりあえず写真)

 

f:id:sailch-s:20200702213949j:plain

(上から見るとブロッコリーみたいですね) 

 

 

ところでみなさんは、

コケと聞いてどういうイメージを持ちますか?

 

盆栽に使われるなど、良いイメージで使われる場合もあれば、

「ほったらかし」という形で、ややネガティブに使われることも

ありますよね。

 

 

>>コケを含む有名なことわざ

転石苔を生ぜず

職業や住居を変えてばかりいる人は、地位も財産もできないの意の英国のことわざ。転じて、活発な活動をしている人は時代に取り残されることがないの意でも用いる。

 

引用元: goo国語辞典 (1)

 

両方の意味で使われますね。

これのソースは、英語の慣用句のようです(16世紀イギリス)。

日本語verとはニュアンスが違うので、ついでに紹介します。

 

コケは英語でmoss、

中学あたりの教科書で出たような?気がしました。笑

 

A rolling stone gathers no moss

This proverb now has two meanings: people pay a price for being always on the move, in that they have no roots in a specific place (the original meaning); or people who keep moving avoid picking up responsibilities and cares.

 

引用元:Dictionary.com (2

 

(拙訳)

「常に動き続けること」は対価を伴う。解釈は2通り;

ブレブレな人と思われるかもしれないが(当初の意味はこっち)、

責任を負わなくてよいという面もある。

 

昔の人って本当に、よく物事をみてるなーと感じました。

特性を捉えた鋭いことわざだと思いました。

 

 

っっと、長くなってしまいましたのでこれにて。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

ケミストS

 

 

参考にしたwebサイト

(1) goo国語辞典, "転石苔を生ぜず"

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%BB%A2%E7%9F%B3%E8%8B%94%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%9C%E3%81%9A/

 (閲覧日:2020年7月2日)

 

(2) Dictionary.com,  "A rolling stone gathers no moss"

 https://www.dictionary.com/browse/a-rolling-stone-gathers-no-moss  

(閲覧日:2020年7月2日)